東京都調布市にある保護犬猫情報発信センター「ラフスペース」では、保護猫たちが体や心を癒しながら、ご家族との出会いを待って過ごしています。里親ご希望の方も、そうではない方も、どなたでもご利用いただけます。
ラフスペースにいる猫たちは、繁殖猫として働かされてきた子や、ほんの僅かな理由で売り物にならないからと放棄された子、動物実験に体を使われていた子など、人間の身勝手により振り回され、しなくていい苦労を重ねてきた子達ばかりです。
現在、新型コロナウィルス感染拡大を受けて、施設のご利用を予約制とさせていただいております(同時間でのご利用は一家族のみ)。ご予約はお電話やメール、SNSのDM等にご連絡ください。また、体調不調の方のご利用はお控えください。
お知らせ
■9/18に開催される「第2回赤坂サカスいぬねこ里親会&赤坂マルシェ」に参加します。猫は数匹のみ参加予定です(2023.9.1)
■9/13に下北沢のアレイホールで「ラフスペースチャリティーコンサート Vol.5」を開催します(2023.9.13)
■ラフスペースのTikTokを開設しました!(2022.11.2)
■療法食や医療費の高騰を受けて、譲渡費用を変更させていただきました(2022.10.1)
■Webメディア「あゆみらい」に代表のインタビューが掲載されました(2022.8.11)
■「ラフスペースセカンド」オープン(2022.7.11)
■「ねこのきもち6月号(vol.205)」に取材記事が掲載されました。(2022.5.10)
■3/30(水)9:45〜10:15 NHK Eテレ「わんにゃん絆日記」にてラフスペースを密着取材いただきました。(2022.3.25)
■5周年を迎え、代表のインタビューが「調布経済新聞」に掲載されています。(2021.7.30)
■代表が「猫ねこ部」さんに取材を受け、記事がコチラに掲載されています。(2020.2.28)
<Amazon欲しいものリストはこちら>
ラフスペースに犬はいません。犬の譲渡会は、関連団体の「ペット里親会」が毎週日曜日、板橋にて行っています。開催についてはブログからご確認してください。
施設のご利用について
ラフスペースでは、お一人様1時間あたり1,000円程度のご寄付(お子様も同様)をいただいております。集まったご寄付は、保護犬猫たちのために全額使わせていただいております。また、店内ではドリンク(150円)もご用意しておりますので、お気軽にご利用くださいませ。
ご注意
※都内の猫カフェで感染力の高い深刻な感染症が発生したため、当面は他の猫カフェから当店へのはしごは禁止させていただきます。
※入店の際は靴下のご利用をお願いしております。お持ちでない方は店舗にてご用意(150円で販売)しておりますのでお申し付けください。
※3階のお手洗いにて手洗い・うがいをおこなっていただき、入店の際は専用のスリッパに履き替えていただき、手を消毒の上ご入店ください。
アクセス
ラフスペースは京王線調布駅 中央口から徒歩5分ほど、天神通りにあるビルの3Fにあります。オープン型シェルターのため、里親ご希望の方はもちろん、そうでない方もご利用いただけます。
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.